
上杉謙信が昔この地で縁起の良い夢を見て、「猿ヶ京」と名付けられたこの地の温泉は、無色透明で且つ、柔らかい泉質で刺激が少ないため、ゆっくりとご入浴いただける泉質でございます。
湖城閣ではその温泉を源泉100%の掛け流しで湯引きしております。含石膏食塩泉で露天風呂や大浴場だけでなく、お部屋についているお風呂や洗面所でも温泉を引いております。また飲泉も可能です。猿ヶ京の温泉を、十二分にお楽しみください。
泉質 | ナトリウム・カルシウム塩化物泉 含食塩石膏泉 |
---|---|
効能 | 水虫・痔・ ストレス・ 病後回復 ・婦人病・ リウマチ・胃腸病・肥満症・喘息など |


本館から、竹で作られた風情たっぷりの通路を抜けると、広大な赤谷湖や自然豊かな猿ヶ京の風景が眺望いただける、大きな露天風呂をがございます。自然の息吹を間近で感じながらゆっくりと猿ヶ京の湯をお楽しみください。
また当館の露天風呂は混浴になっており、女性の方だけの専用の時間も設けております。どうぞご利用くださいませ。
入浴可能時間/朝5時~深夜12時
ただし、女性専用のお時間がございます。
◆20:15~21:45
※20:00~、21:45~15分間は入替え時間となります。
男性の方はご配慮くださいますようお願いいたします。
当館は、趣向を凝らした変り露天風呂を8種類ご用意しております。大小様々な混浴露天風呂を6種、2種は男女別露天風呂がございます。
眼前に広がる猿ヶ京の大自然を眺望しながら、猿ヶ京の湯を心行くまでご堪能くださいませ。

直径3メートルもある大樽でできた湖城閣自慢の露天風呂です。
大樽に入ったときに溢れでるお湯の音が、温泉気分を盛り上げてくれます。

年を重ねた巨木をくりぬいて作られたユニークお風呂です。底が浅く、
頭置きがある寝湯になっています。ゆっくりお寛ぎください。

湖城閣の露天風呂で一番大きなお風呂です。赤谷湖を見下ろしながら入る
お風呂は格別です。

釜を使ったユニークなお風呂。1人用です。

大きな木をくり抜いて作られた長寿年輪風呂。長寿にあやかって
入ってみてはいかがでしょうか。一人用です。
※写真中央

鉄柱製の風呂桶を使った五右衛門風呂。実際の五右衛門風呂とは違って
火は使っておりません。自然のままの温かさを感じてください。

露天に入りたいけど混浴はちょっと…というお客様に嬉しい、24時間入浴可能な女性専用露天風呂。小さめの湯船ですが、開放的で見晴らしは抜群です!どうぞご安心して猿ヶ京の温泉・自然をご堪能くださいませ。

混浴露天の女性専用時間帯も露天風呂をお愉しみいただける、待望の男性専用露天風呂ができました!24時間入浴可能ですので、お好きなときに自然に囲まれながら猿ヶ京の湯をご満喫いただけます。


家族連れ・カップル・グループなどで、気兼ねなく掛け流しの湯をお愉しみいただける貸切露天風呂「羽衣の湯」がございます。
屋根のある露天風呂となっておりますので、天候に左右されることなく、自然を感じながら寛ぎのひとときをお過ごしくださいませ。
*ご予約はチェックイン時に承ります。

大浴場は室内にありますが、窓が大きくとても開放的な雰囲気で、ここからも外の赤谷湖の風景を楽しむことができます。
また、更衣室は木目調で統一されており、ドライヤー・化粧水など必要なものを完備しております。
赤谷湖に面した男女別浴場は、もちろん源泉100%。寝湯で、日頃の疲れをゆっくりと癒して下さい。
入浴可能時間/24時間
お風呂のみのご利用案内です。
お食事、ご宿泊無しでも猿ヶ京、湖城閣の温泉を
お楽しみいただけます。
また、休憩所もご用意しております。

- 【営業時間】
- 10:30~16:00(最終受付15:00)
- 【料金】
- 大人/1000円 子ども/500円
※フロントにてお得な回数券販売中!6枚綴り4,000円(税込)
※温泉清掃日の立ち寄り湯のご利用は、15時以降となります。
清掃日については、事前にホテルまでお問い合わせください。